金無いので孤独ゴルフしてます で書いた孤独ゴルフを始めてから、安いラウンド料金を求めて、いろいろなコースに行きました。
その中で、特に思い出深いホールについて書きたいと思います。
関東国際カントリークラブ東コース7番ホール
栃木県にある関東国際カントリークラブに一度、行ったことがあります。安いプランがあり、前から気になっていたのですが、自宅から一般道で4時間近く掛かるので、予約を躊躇していました。
ある週、他のゴルフ場で安いプランが見つからず、関東国際カントリーの安いプランで10時近いスタートのものがあったので、思い切って申し込んでみたのです。
5時半に出発して、9時半よりちょっと前に到着して、バタバタのスタートでしたが、広々としたコースで、芝の状態も良く、頑張ってきた甲斐があったと思いながらラウンドしていました。
そして、東コースの7番、ロングホールに来ました。このホールはレギュラーティーから600ヤードある超ロングホールです。
600ヤード台のホールは人生初だったので、記念にパーオンしてやろうと気合が入りました。
ティーショットのドライバーはやや右に飛び出したものの、まずまずのショット。右のフェアウェイから、5Wで渾身のショットを放ち、再びフェアウェイ右へ。残りはどうだと見ると、まだ180ヤードありました。
ドライバー、クリークとひっぱたいて、まだ、180ヤードってどんだけ長いのよと思いましたが、まだ、パーオンのチャンスはあります。
ユーティリティーでフルショットすると、力んだのかダフり気味に入り、左に曲がってしまいました。
同じ組のおじいさんは、私と同じ、3打目はユーティリティーでパーオンに成功していました。
自宅からはちょっと遠いですが、広々としたいいコースなので、また、このホールでパーオンをチャレンジしてみたいなと思っています。
花生カントリークラブ 15番ホール
千葉県の花生カントリークラブも自宅から一般道で行くのはかなり遠いのですが、安いプランが見つかることが多いので、何度か行きました。
15番ホールは言わずと知れた名物ホールで、ロングホールのティーショットを浮島に向かって打つホールになります。
何度やっても、池に落ちてしまいます。それまでのホールでドライバーが真っ直ぐ飛んでいても、このホールに来ると、必ず、右か左に曲がってしまいます。
浮島に向かって打たずに、左のフェアウェイに逃げる手もあるのですが、そのフェアウェイが狭い上に池に向かって傾斜しているので、かなりうまく打たないと、転がって池に落ちてしまうのです。
一度、左に逃げて、フェアウェイに残ったことがあるのですが、セカンドショットが池越えになるので、それに失敗して、池に落としてしまったことがあります。
何やってもうまく行かない、鬼門のホールとなっていますが、一度はパーを取ってみたいホールです。
コスモクラシック IN 5番ホール
千葉県のコスモクラシックも自宅から一般道で行くのはかなり遠いのですが、安いプランが見つかることが多いので、何度か行きました。
ここのIN 5番ホールはレギュラーティーから523ヤードのロングホールなのですが、超打ち上げのため、距離的に大変厳しいホールです。
また、ティーグラウンドから見ると、OBである右の山がフェアウェイ方向を遮るように張り出しているのが特徴です。
このホール、フェードが持ち球の人はあまり苦にならないのかもしれませんが、持ち球の変遷 で書いたように私はフッカーなので、このホールのティーショットのときに右の山が大変邪魔になります。右の山に当たらないように逃げると、今度は左のOBに落ちてしまいます。
行く度に、右の山、左のOBのどちらかで、ドライバーをやめて、短いクラブで打てば、OBは回避できるものの、523ヤードの超打ち上げのホールなので、短いクラブでティーショットした瞬間にパーオンは無くなります。
ドライバーで持ち球のドローで行く場合、右の山すれすれで打たなければならず、少しでも右に出れば、山に一直線で突き刺さりOB、逃げれば左のOBに落ちてしまう、どうしようも無いホールになります。
このホールも、一度はティーショットを成功させて、パーオンしてみたいホールとなっています。
これらのホールは、コロナ禍が収まったら、またぜひ挑戦したいと思っています。そのために、まずは、ひじ痛に苦しむ での休養期間で崩壊したスイングの立て直しが急務となっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿